Quantcast
Channel: 移ろう季節と共に♪
Browsing all 519 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれから23年

阪神淡路大震災から23年,月日の経つのが早いです。1995年1月17日、午前5時46分、我が家は震度5強か弱の揺れだったと思います。私は職場から電話が入り家のことはほったらかして職場にかけつけ速報にあけくれた一昼夜でした。ダイアナ・ロスが1988年にリリースしたシングル、大好きな曲です♪名曲「イフ・ウィー・ホールド・オン・トゥゲザー」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シダーローズ♪♪

Lynn Anderson - Rose Garden  リン・アンダーソン/ローズ・ガーデン2015年67歳で他界カントリーチャート Billboard Hot...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あれから23年

阪神淡路大震災から23年,月日の経つのが早いです。1995年1月17日、午前5時46分、我が家は震度5強か弱の揺れだったと思います。わたしは職場から電話が入り家のことはほったらかして職場にかけつけ速報にあけくれた一昼夜でした。ダイアナ・ロスが1988年にリリースしたシングル、大好きな曲です♪名曲「イフ・ウィー・ホールド・オン・トゥゲザー」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阿弥陀ヶ滝の氷結(岐阜県郡上市)

皆様、こんばんは♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

下鴨神社で冬鳥

2つのアラベスク 第1番...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

二月如月

ご訪問ありがとうございます♪♪風邪をこじらせてしまって二月のご挨拶も遅くなってしまいました。今月も宜しくお願いいたします琵琶湖畔に比良山系が見渡せる公園が在りますがその小さな公園に、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バレンタインデー♪♪

久しぶりの投稿になりました今日は Valentine Day女性が男性にチョコレートを贈るのは、日本独自の習慣です。欧米では、恋人や友達、家族などがお互いにカードや花束、お菓子などを贈ります。 日本独自のチョコレートはどこから出てきたのでしょう・・・1958年に東京都内のデパートで開かれたバレンタイン・セールで、チョコレート業者が行ったキャンペーンが始まりだそうです(^-^;My Favorite...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いろ鳥撮りに(^▽^)/

皆様こんばんは♪山野草の春が待ち遠しいこの頃ですが鳥を探しに出掛けてきました滋賀県の湖北長浜と京都の地元宝ヶ池などで見た冬鳥です。なるべく同じ鳥が重ならないようにと思っているんですが・・中々出合いが無く重複しています。写真はすべて右下(十字)クリックで大きくして見ていただけます♪まず滋賀県の琵琶湖の北にある長浜市から今年は雪が多いです♪正面の伊吹山も真っ白※以下鳥の説明は日本野鳥の会のHPから引用さ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春一番の座禅草とベニマシコなど♪♪

皆様、こんばんは♪今年もお隣の滋賀県へザゼンソウ「座 禅 草」を観にいってきました。写真はすべて右下(十字)クリックで大きくして見ていただけます♪座禅草は林に囲まれた湿地帯に自生しているのですがこの湿地帯を一歩出るとまわりは静かな住宅地です♪サトイモ科の座禅草は日本海側に多く見られ日本ではここ滋賀県の今津町が自生の南限です♪...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月弥生

ご訪問ありがとうございます三月は暖かさと寒さを繰り返しながら本格的な春に向かって季節が巡って行きます♪わたしの山野草の追っかけもはじまりました(*^^)v春まだ浅い三月、皆様、お身体くれぐれもご自愛くださいませ♪ 今月もぼつぼつの更新ですがどうぞ宜しくお願いいたします先日京都の東寺へ行ってきました。紅梅はそこそこ咲いていましたが境内の梅はまだほとんどが蕾でした(-_-;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の見納めオオヒシクイ、コハクチョウ♪

               皆様こんばんは♪今回は二月の末に撮影した在庫からの記事です♪写真は右下十字クリックで大きくして見ていただけます♪コメント欄は閉じさせていただきましたm(__)m前の記事で見て頂いた国の天然記念物オオヒシクイ 「大菱喰」は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宿り木とヒレンジャク、ルリビタキヽ(* 'ー')ノ

皆様こんばんは♪♪数年前にヒレンジャクの群れを京都の二条城の生垣で見て以来実の付き具合を確認しているんですがピラカンサの実はヒヨドリに食べつくされヒレンジャクもあきらめたのか姿を見せなくなりました(^-^;今年に入って京都の伏見区の街中にあるヤドリギに来ているとの情報を得て先週早速行ってみました。写真はすべて右下(十字)クリックで大きくして見ていただけますヒレンジャク「緋連雀」尾の先が赤いのが特徴...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トラフズク「虎斑木菟」 証拠写真(^-^;

皆様、こんにちは♪昨日コミミズク以来久しぶりに淀川の河川敷に行ってきました♪去年の台風の影響かどうかわかりませんが、今年はコミミズクの姿が見られないそうです。たまたま河川事務所の方とお話しすることが出来てトラフズクが13羽来てますよと教えてくださいました♪早速同じ河川敷ですが枚方へ移動、カメラマンが数人おられましたがわたしも何とか撮らせてもらいました(^_^)/写真は右下(十字)クリックで大きくして...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オウレン属4種♪

花の歌/ランゲ - G.Lange: Blumenlied...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オカメザクラ♪

オカメザクラ「おかめ桜」カンヒガンザクラ「寒彼岸桜」とマメザクラ「豆桜」の交配種。今年もちょっと寂しい咲きっぷり(^-^;写真も暗い写真は右下(✚)字拡大クリックで大きくして見ていただけます♪コメント欄は閉じさせていただきましたデジイチ持って朝から出直しました(^-^;残念ながらメジロはいませんでした...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご訪問ありがとうございます♪♪

ようこそ! ご訪問いただいて有難うございます 厳しかった冬が去って京都もようやく春の暖かさが感じられる時節になってきました。 我が家で育てている植物たちも次々と芽を出し始め今年はどんな花を見せてくれるのか楽しみです(^_^)/ 花散策も忙しくなってきましたが...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユキワリイチゲ「雪割一華」

先週お天気のいい日に滋賀県に自生するユキワリイチゲを訪ねました♪写真は右下(✚)字拡大クリックで大きくして見ていただけます♪ムクノキ「椋木」やスギの木の下に広がるユキワリイチゲの群生に今年も元気をもらってきましたユキワリイチゲ「雪割一華」別名ルリイチゲ,ウラベニソウともいわれるキンポウゲ科の野草です♪日本の固有種で本州の近畿以西から四国、九州に分布の多年草です。ユキワリイチゲは11月ごろに地上に新し...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アズマイチゲとキクザキイチゲのこと

昨日は朝から快晴でした♪心弾ませて滋賀県へ東一華と菊咲一華を訪ねました。この二種は京都にも自生しているのですが滋賀県でほかに観たい山野草があって効率よく回りたかったんです(^_^)/「春のはかない妖精」スプリングエフェメラルと言われる早春植物アズマイチゲ「東一華」は一週間遅かった(>A<)キクザキイチゲを観にいく途中の道路滋賀県余呉地区ところが現地へ着いてみると(-_-;)キクザキイチゲ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭の椿

我が家でいま咲いている椿今回は以前病気で育てられなくなって鉢から地面に移したものですが随分大きくなりましたすみませんが名前は省略させていただきます♪右下(✚)字拡大クリックで大きくして見ていただけます♪コメント欄は閉じさせていただきました①②斑入り葉③④⑤⑥見ていただいてありがとうございます♪続いてアマナの記事を掲載させていただきます♪

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の野の花散歩♪アマナ「甘菜」など

この日は久しぶりに朝から晴れてくれました京都府南部宇治川堤で3月23日の散策です♪ やっと写真の整理が出来ました(^-^;写真は右下(十字)クリックで大きくして見ていただけます♪なんとか開いてくれていました(^_^)/アマナ「甘菜」ユリ科...

View Article
Browsing all 519 articles
Browse latest View live